こんばんは。
スタッフOです。7月の予約状況が・・・どんどん埋まっていて驚いています。
やはり夏コミに向けてなんでしょうか。ボイスサンプル、ボイスドラマの編集のご依頼もポンポン入ってきており、
今月は多忙を極めそうです!さて、今回も伊豆大島日記ですw大島町郷土資料館に足を運びました。
もしかしたらあまり足を運ぶ人は少ないのかもしれません。
スタッフの方のお話を伺いながら見て回るといいですよ。
とても貴重な話を聞くことができます。下の写真は一番衝撃を受けたものです。
昔の大島の女性は身分が低く、重労働をしていたそうです。
頭の上に物を乗せて運搬していたとか。
下の写真では、頭に男性を乗せています。一人は当たり前で、二人を乗せることもあったとか。つづいて、こちらは火山弾です。
1986年に大島の三原山は噴火したのです。
その時の火山弾の中で2番めに大きかったものだそうです。
※1番大きいのは、火山博物館にあります。伊豆大島に行った際は、是非大島町郷土資料館に足を運ぶことをおすすめします!さて、つづいては、赤禿(あかっぱげ)。
この写真だとイマイチわかりませんが、赤いのです。
溶岩の粒が降り積もったものです。
ここは夕日の名所らしいです。最後に、お馬さん。
近づいてくれました。癒されます。次回、たぶん伊豆大島日記ラストになると思います!